インド映画を巡る冒険(仮)

以前メインのブログに書いたインド映画記事のアーカイヴです。当時書いたまま直さず転載しておりますので、誤記等ありましてもご容赦ください。

炭鉱大パニック!/『Kaala Patthar』【アミターブ・バッチャン特集 その2】

■Kaala Patthar (監督:ヤシュ・チョープラー 1979年インド映画)


インドの炭鉱町を舞台に、男同士の友情!ぶつかり合い!乙女との恋!経営者との対立!などなどが描かれる作品です。そしてクライマックスには大規模な炭鉱事故というパニックも盛り込まれるんですな。原題の「Kaala Patthar」 は「黒い石」という意味。主演はアミターブ・バッチャン、シャシ・カプール、監督にヤシュ・チョープラー。彼らのコラボレーションは『Deewaar(1975)』『Kabhie Kabhie(1976)』『Trishul(1978)』に続いて4作目となるそうです。

《物語》かつて客船の船長だったヴィジェイ(アミターブ)は海難事故による不祥事を起こし、今はしがない炭坑夫に身を落としていました。ヴィジェイは鉱山技師のラヴィ(シャシ)と友人となり、また炭坑の女性医師スーダ(ラーキー・グルザール)との間にもほのかな恋心が芽生えます。そんなある日脱獄犯のマンガル(シャトゥルガン・シンハー)が炭坑町に逃げ込んで坑夫になりすまし、ヴィジェイと一触即発の関係になります。さらに技師ラヴィは現在掘り進んでいる坑道の危険性を経営者に訴えますが、経営者は全く耳を傾けず、そして遂に事故は起こるのです。

炭鉱を舞台としたインド映画というと『Gangs of Wasseypur』『Gunday』を思い出しますが、それもそのはずインドは中国アメリカに続いて世界第3位の石炭生産国だからなんですね。この『Kaala Patthar』ではヴィジェイことアミターブが終始無精髭に煤まみれの真っ黒い顔で登場し、なかなかに男臭さを演出しています。炭坑町はやさぐれた坑夫だらけで、その労働は過酷を極め、全体的にも男臭さ汗臭さ満開の作品といえるでしょう。しかしそんな中でなぜかいつも真っ白なズボンを履いているヴィジェイに彼のジェントルマンぶりがうかがえます。きっと毎日こまめに洗い、漂白までしているのかもしれません。

そんなヴィジェイと絡むのが脱獄犯のマンガル。煮ても焼いても食えない悪党の彼ですが、敵か味方か!?といった部分で面白さを加味しています。しかし全体的に登場人物が多すぎるような気もします。ヴィジェイ、ラヴィ、マンガルの主要3人にさらにそれぞれ恋愛相手が出てくるので散漫になっちゃうんですよ。そんなドラマですが見所はやっぱりラスト30分に渡る大事故の描写です。浸水し坑道に噴き出す水水水、パニックに至る坑夫たち、少しでも多くの命を救おうと主人公たちと、この辺で大いに盛り上がってくれます。しかし落盤してきた岩が水にプカプカ浮いてモロ発泡スチロールと分かるのがちょっとお茶目ではありますが!